鯛のアクアパッツァ*レシピ

ぽち

アクアパッツァを作りたいけどなんだか難しそうワン。
材料をフライパンで焼いて煮込むだけだから、初心者でも作れるよ。

野菜ソムリエ もも

アクアパッツァは作るのが難しいイメージがありますよね。
でもあさりと鯛、ミニトマトがあれば、誰でもおうちで作れます。

材料(2人前)

具材
鯛  2切れ
殻付きあさり  150g
(量はお好みで調整。100gの場合、小さいサイズで15個前後、中くらいのサイズで7~8個、大きいサイズだと4~5個くらい)
あさり砂抜き用 水  200ml
あさり砂抜き用 塩  小さじ1
ミニトマト  6個
しめじ  1/3株(他のきのこ類で代替したり加えてもOK)
パプリカ黄  1/4個
にんにく  2かけ
バジル  お好み

調味料
オリーブオイル 大さじ1
お酒 1/2カップ(白ワインだとより香りがたちます)
コンソメ顆粒  小さじ2

もっと簡単に作るなら以下で代用してください。

  • 今回はあさりの砂抜きが必要なレシピですが、冷凍のあさりで代替することも可能です。殻付きのあさりが料理にコクがでるのでおすすめです。スーパーで砂抜き済みのあさりが売っているか確認してみてくださいね♪
  • にんにくは市販のにんにくスライスに変えると、切る手間が省けます。にんにくチューブやローストされたにんにくでも代用可能です。

作り方

STEP.1
あさりの砂抜き
料理をつくる2〜3時間前にあさりの砂抜きをします。あさりと食塩水(水200mlに塩小さじ1を溶かしたもの)を容器に入れます。あさりが吐く塩水が飛ばないよう、容器に蓋またはラップをして、冷暗所に2〜3時間ほどおいておきます。砂抜きが終わったら、あさりを容器からボウルなどの大きめの容器に移し、あさり同士をこすりあうようにして洗います。
砂抜きのポイント
あさりが重ならない大きさの浅くて大きめの容器に、あさりと食塩水を入れます。あさりが息をできるよう、食塩水はあさりの頭がでるひたひたの量に調整します。
STEP.2
下ごしらえ
鯛に塩胡椒(分量外)をふって5分置きます。ミニトマトを半分に切り、にんにくは半分に切って芽や芯を取り除きます。しめじは石づきを除き、少房にわけます。パプリカは1.5cm角に切ります。鯛は5分立ったらキッチンペーパーで水気をとります。
STEP.3
鯛を焼く
フライパンにオリーブオイル大さじ1と刻んだにんにくを入れ、その後弱火で火をつけます。にんにくがきつね色になり、香りがでてきたら鯛をフライパンに入れます。中火で3分ほど片面を焼いたら、ひっくり返してもう片方も3分ほど焼きます。
ニンニク調理のポイント
にんにくが焦げると旨みや香りが消えてしまいます。焦げそうになったら取り除きましょう。
STEP.4
味の調整
フライパンにお酒を入れてアルコールをさっと飛ばしたら、コンソメ顆粒小さじ2を入れて軽く溶かします。その後、あさり、トマト、しめじ、パプリカを順に入れて、フタをして5、6分ほど煮込みます。
STEP.5
バジルを添えて完成
お好みでバジルを乗せて、味を見ながら塩胡椒を加えて、完成です。

 

まとめ

ぽち

意外に簡単でこれからも気軽に作れそうだワン!
あさりの砂抜きができれば手順は意外とシンプルよ。ぜひ試してみてね。

野菜ソムリエ もも

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です